東京銀座の弁護士による遺産分割・相続相談

60分無料相談予約

03-5250-9950

平日9:00~18:00 
土日祝日ご相談可能

京橋周辺で相続・遺言のご相談なら野澤渉法律事務所へ

 

【電車でお越しの場合】

東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩3分の場所に位置しています。
 

当事務所は、銀座・有楽町・京橋・宝町の各駅に隣接しており、好アクセスの立地にございます。
また、代表弁護士は弁護士歴20年以上であり、不動産相続にも強みがあります。
累計の相談件数は300件以上に上り、豊富な経験を活かして、お客様にとって最適なご提案をいたします。
相続のご相談は、野澤渉法律事務所へご相談ください。

京橋にお勤めの方から多く寄せられるご相談内容

・遺産分割
・遺留分侵害額請求
・財産の使い込み
・相続人・財産調査
・遺言書検認
・遺言執行
・相続放棄
・遺言書作成
・事業承継

京橋の相続手続

区役所

中央区役所
住所:〒104-0045 東京都中央区築地1丁目1−1

アクセス
<中央区コミュニティバス(江戸バス)>
「(1)中央区役所」停留所下車0分
<東京メトロ>
有楽町線新富町駅 1番出口から徒歩1分
日比谷線築地駅 3・4番出口から徒歩5分
<駐車場・駐輪場>
あり(駐車場は収容台数に限りがありますので、ご来庁は公共交通機関をご利用ください。)
駐車可能時間は開庁日の午前8時30分から午後5時までです(毎週水曜日は午後7時まで駐車可能です。)

業務時間:午前8時30分から午後5時
(毎週水曜日は一部の業務を除き午後7時まで)

電話番号: 03-3543-0211

法務局

東京法務局

住所:〒102-8225 千代田区九段南1丁目1番15号九段第2合同庁舎

アクセス
・東京メトロ東西線「九段下駅」(6番出口)徒歩5分
・東京メトロ半蔵門線「九段下駅」(6番出口)徒歩5分
・都営地下鉄新宿線「九段下駅」(6番出口)徒歩5分

業務時間:午前9時から午後5時まで

電話番号:03-5213-1234

家庭裁判所

東京家庭裁判所

住所:〒100-8956 東京都千代田区霞が関1丁目1−2

アクセス:地下鉄東京メトロ丸ノ内線「霞ヶ関駅」B1a出口から徒歩約1分

電話番号:03-3502-8311

税務署

京橋税務署

住所:〒104-8557 東京都中央区新富2丁目6−1

アクセス
・東京メトロ日比谷線「築地駅(Tsukiji)」(4番出口)徒歩8分
・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅(Hatchobori)」(A3出口)徒歩8分
・東京メトロ有楽町線「新富町駅(Shintomicho)」(3番出口)徒歩3分
・都営浅草線「東銀座駅(Higashi-ginza)」(A7出口)徒歩10分
・都営浅草線「宝町駅(Takaracho)」(A1出口)徒歩10分

業務時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時

電話番号:03-4434-0011

公証役場

京橋公証役場

住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-10 西勘本店ビル6階

アクセス
・地下鉄銀座線「京橋駅」(7番出口)徒歩1分
・JR東京駅 八重洲地下街八重洲地下2番通り24番出口の前の「手芸の越前屋」の角を右折後徒歩10m

業務時間:平日9時から12時、13時から17時(最終受付は4時30分まで)

電話番号:03-3271-4677

京橋周辺にお勤めの方の相続の相談実施中!

相続に強い法律事務所、野澤渉法律事務所では、初回相談は60分無料となっております。
「相続財産の分け方でトラブルになりそうだ」
「相続手続をしたいが、どう進めればよいかわからない」
「自分の死後、子どもを困らせないために相続対策をしておきたい」
などの京橋周辺にお勤めの方のニーズに、当事務所の弁護士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずはお気軽に事務所での無料相談にお申し込みください。

ご来所いただきましたら、丁寧にお話をお伺いした上で、お困りの相続問題に関して最良の解決方法をご提案させて頂きます。
実際にご依頼するかどうかは、弁護士による相続の無料相談を終えてからご検討ください。
事前に親族関係や遺産を整理いただき、関連する書類をお持ちいただくことで、弁護士がより正確に状況を把握することができ、より適切なアドバイスが可能となります。
必要な書類などはご予約の際にお伝えさせて頂きますのでご安心ください。

  1. 京橋周辺にお住まいの方は是非ご相談ください

  2. 当事務所は、京橋駅から徒歩3分の立地に事務所を構える、相続問題に強い弁護士が在籍する法律事務所です。
  3. 当事務所は、古くから日本の商業・文化の中心地として発展してきた歴史ある街、京橋の地に根ざし、地域の皆様の相続に関するお悩みを解決するため日々尽力しております。
  4. 京橋は、東京メトロ銀座線、JR京葉線、都営浅草線など複数の路線が乗り入れる交通の便が良い場所であり、近隣の銀座、日本橋、八重洲といった地域からも多くの方々にご相談にお越しいただいています。
  5. 相続問題は、ご親族が亡くなられたばかりの精神的に辛い時期に、複雑な手続きや専門的な知識を要する問題に直面するため、多くの方が大きな負担を感じていらっしゃいます。
  6. 当事務所は、そのような皆様に寄り添い、法律の専門家として、円滑かつ適正な解決を目指し、最善のサポートを提供することをお約束します。
  7. 京橋の地で、皆様の新たな一歩を支えるパートナーとなれることを願っております。京橋周辺にお住まい・お勤めの方で、相続に関するお悩みをお持ちの方は、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
  8. 当事務所の相談の流れ

  9. 1.お電話またはメールまたはLINEにて相談予約をしていただく

    相続や遺言に関してお悩みのことがありましたら、まずはご連絡ください。

    受付担当者が事情をお伺いの上、弁護士との相談の日時のご予約をお取りいたします。

    2.ご相談の準備をしていただく

    相談の内容に応じて、本人確認資料(免許証、マイナンバーカード等)、相談に関する資料(戸籍謄本、不動産登記簿謄本、固定資産評価証明書、預貯金通帳、生命保険証書等)をご用意いただくように事前にお願いしていますので、相談当日までにご準備下さい。

    また、事前に相談票をダウンロードした上で記載して返信を頂くと相談がスムーズに進められます。

    相談票のダウンロードはこちら>>

    3.ご予約いただいた日時に弁護士とご相談いただく

    ご予約いただいた日時に弊事務所にご来所いただき、弁護士とご相談いただきます。

    改めてお悩みをお伺いさせていただき、弁護士としての見解・解決方法の提案をお伝えさせていただきます。

    4.弁護士費用を説明させていただく

    ご相談以降も引き続き、弁護士に文書作成、交渉、訴訟提起手続きなどの業務のご依頼を希望される場合は、その方針に応じて、弁護士費用も事前に見積させて頂きます。

    5.弁護士からのご提案にご納得いただけたら、ご依頼をいただく

    上記の弁護士の方針・見積に十分納得頂けましたら、委任契約書を締結してご依頼頂ければと思います。

  10. 当事務所の特徴

  11. 1.複数の駅に隣接、好アクセスの立地

  12. 当事務所は、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分、東京メトロ各線「銀座駅」から徒歩4分、JR「有楽町駅」から徒歩8分、東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩3分、都営地下鉄浅草線「宝町駅」から徒歩3分、地下鉄各線「東銀座駅」から徒歩4分と、複数の主要駅から徒歩数分の場所に位置しています。 この利便性の高い立地により、東京都内はもちろん、神奈川県、千葉県、埼玉県などの近県からもご来所いただきやすくなっております。
  13. 2.自宅や収益不動産などの不動産相続問題に強い

  14. 当事務所は、相続に関する案件を多数取り扱っており、その中でも自宅や収益不動産などの不動産が絡む相続問題に豊富な経験と実績を有しています。相続登記に習熟した司法書士や、相続税申告に精通した税理士と連携し、相続手続きをワンストップでサポートいたします。 特に、相続人間で意見の相違が生じる可能性がある場合には、早期のご相談をお勧めしております。
  15. 3.弁護士経験20年以上のベテラン弁護士が対応

  16. 当事務所の代表弁護士である野澤 渉は、2004年の弁護士登録以来、20年以上にわたり多様な民事案件を手掛けてきた実績があります。 これまでの経験を活かし、お客様一人ひとりの状況やご要望を丁寧にお伺いし、最適な解決策を提案いたします。また、登記や税務などの周辺領域にも精通した専門家と連携し、総合的なサポートを提供いたします。
  17. 4.累計相談件数300件以上

  18. 当事務所は、相続問題に関する累計相談件数が300件を超える豊富な実績を誇っています。自宅や収益不動産を含む複雑な相続問題や、相続人間での意見の相違が生じるケース、相続税の申告が必要な事例など、幅広い相続に関するご相談に対応してまいりました。この実績から培った専門知識と経験を活かし、お客様一人ひとりの状況に応じた最適な解決策をご提案いたします。相続でお悩みの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。

まずはお気軽に弁護士にご相談ください

60分無料相談予約

03-5250-9950

平日9:00~18:00 
土日祝日ご相談可能

無料相談の流れ

1.電話またはメール・LINEで相談予約

まずは、お電話・メール・LINEにて、弁護士があなたの相続のお困りごとをお伺いいたします。そのうえで、ご相談日時をご予約いただきます。

2.ご相談・費用のお見積り

弁護士がご相談にお越しいただいた方のお話をお聞きした上で、とるべき戦略と今後の見通しについてご提案いたします。費用のお見積りもいたします。

3. ご契約・サポート開始

サポート内容、費用にご納得いただければ契約締結になります。契約後は問題解決に向けて、弁護士がサポートをさせていただきます。

60分
初回相談
無 料

お気軽にお電話ください

03-5250-9950

平日9:00~18:00 
土日祝日ご相談可能

無料相談のご案内・ご予約はこちら