- 故人が所有していた賃貸マンションを自分が相続したい
- 自分の収入源として、故人が所有していた土地を活用して収益不動産を建てたい
- 他の相続人が自分の管理していた故人名義の収益不動産を遺産分割で獲得しようとしている
上記のような不動産の遺産分割をめぐって、多くの相続トラブルが起こっており、当事務所の弁護士に多くの方がご相談にお越しになります。
目次
収益不動産の遺産分割交渉のポイント
故人が残した相続財産の中で、収益不動産を相続したい場合、遺産分割交渉において、下記のようなことがポイントになります。
- 収益不動産の価格の評価をどのように進めるのかについての合意
- 収益不動産を取得する際、金融機関等の債務が残っているか、また、債務が残っている場合はどのように対応していくか
- 現状の収益不動産の管理をだれがやっているのか
- 遺産分割が解決するまでは、賃料の回収や不動産の管理を他の相続人と共同して行う必要があること
こういった収益不動産を相続するための事柄について、どのように交渉を進めるのかについては、弁護士にご相談ください。これらの交渉をご自身で進めると相続トラブルに発展する可能性があります。
当事務所では、弁護士歴20年以上の経験から、ご依頼者がご自身の生活に不可欠な不動産を守れるような遺産分割問題の解決をご希望であれば、可能な限りご依頼者様のご希望を実現できるように努め、早期の解決に導くサポートをさせていただきます。
当事務所に寄せられた相談事例
- 相続税対策のために収益用のマンションを購入していたようだが、そのマンションを自分が相続することができないか
- 相続財産に収益用不動産があるが、当該収益用不動産のローンが残っている
- 相続財産に収益用不動産があるが、賃借人が賃料を滞納している
上記のようなご相談に、弁護士歴20年以上の相続に強い弁護士が、ご相談者様の立場に立って、ご希望を実現できるように努めさせていただきます。
当事務所の特徴とサポート内容
当事務所では、ご相続の相談については、初回60分を無料とさせていただいております。遺産分割について、あなたのご不安、お悩みを丁寧にヒアリングさせていただき、それを解消するためにどのような道筋が考えられるか、法律の専門家の視点からご提案させていただきます。
特に当事務所は、相続案件の中でも自宅や収益不動産などの不動産が絡む事案に豊富な経験と実績を有しております。さらに、相続登記に習熟した司法書士や、相続税申告に精通した税理士と連携し、遺産分割の最初から最後までワンストップでサポートさせていただくことができます。
当事務所では、下記の各種サポートをご用意しております。
◎遺産調査サポート(相続人調査・相続財産調査・遺言調査)
◎遺産分割サポート(遺産分割協議~調停・審判)
◎遺留分侵害額請求サポート(遺留分侵害額請求/被請求の交渉~調停・訴訟)
◎相続手続サポート(相続手続代行)
◎相続放棄・限定承認
どうぞお気軽に、お早めに、ご相談ください。
当事務所の相談の流れについて>>
当事務所の料金表>>
遺産分割に関して弁護士がお手伝いできること
遺産分割の基本となるのは、相続人間の話し合いです。ただ、相続の当事者同士で円満に話し合いができ、合意ができれば一番良いのですが、いざ蓋を開けてみるとなかなかそう単純にはいかないのが相続でもあります。当事者同士の話し合いであるからこそ、スムーズにいかない面もあるでしょう。遺産分割についてお悩みの際は、どうぞお気軽に弁護士にご相談ください。
遺産分割問題解決の流れについて詳しくはこちら>>
遺産分割のご相談は、司法書士や税理士など他の士業の先生も取り扱っていますが、あなたの代理人となって遺産分割協議の場で交渉を行い、さらに遺産分割調停・審判の場においても代理人として活動することができるのは、弁護士だけです。
遺産分割を行う際は、まず相続人と相続財産を確定させる必要がありますが、故人を亡くされたお悲しみ、精神的疲労の中、相続人や相続財産の調査を行うのは、かなり負担の大きい作業です。しかし遺産分割の大前提となるこの調査作業は極めて重要なものでもあります。弁護士は相続人・相続財産調査に精通していますから、この調査作業を正確に行うことができます。
弁護士は、相続に関するトラブルを熟知していますので、遺産分割における問題点を見極め、解決までの全体像を見通した上で、どのような解決方法が考えられるかご提案することができます。協議を続けるべきか、調停を申し立てたほうがスムーズな解決が図れそうか、事案に応じた最適なご提案をさせていただきます。
弁護士への相続の相談をご検討されている方へ
相続にはそれぞれの事案ごとに異なった背景事情があり、相続人の方々の想いもそれぞれ異なるものだと思います。ただ一方で、相続の問題は法律問題であり最終的な解決は法律の枠内で行われるものでもあります。
そこで、相続問題のお悩みは法律の専門家である弁護士に、できるだけ早い段階でご相談いただければと思います。遺産分割協議の段階で弁護士に交渉をご依頼いただくことで、比較的短期間で解決に進められる可能性が高まり、あなたの貴重な時間が奪われずに済み、またご家族・ご親族間の関係性も悪化させずに済むことが多いです。
上記のような理由から、「遺産分割協議が進まないな」「自分が希望するとおり遺産相続が進められそうにないな」と少しでも思ったタイミングで弁護士への相続の相談をおすすめしております。
弁護士に相続の相談をするべきタイミングについて>>